人材流出が続く新潟に、“出会いの場”を。地域企業と若者をつなぐ新提案Update Localをミッションに掲げる株式会社DERTA(本社:新潟県新潟市、代表取締役CEO:坂井俊 以下、DERTA)は、2025年4月17日、新潟県内の企業経営者・採用担当者向けの採用支援サービス「Groov Hub(グルーヴ ハブ)」をリリースいたしました。「Groov Hub」は、新潟県内の企業と大学生・若手社会人が、中長期的に関係性を築ける採用支援サービスです。主要コンテンツとして、①企業の想いを伝えるWebメディア発信、②交流を深めるミートアップイベント、③学生・若手社会人との個別の接点づくりの3つを提供し、オンライン・オフラインの両面で企業と若年層の接点を創出します。さらに、オプションの共創プロジェクトでは、カジュアルな環境で互いの価値観や適性を確かめながら協働することが可能です。「Groov Hub」サービスサイト:https://hub.groov.social/◾️「Groov Hub」が生まれた背景「新潟にこんな素敵な大人がいると思わなかった」労働人口の減少が叫ばれる一方で求人数は増加し、慢性的な人手不足の時代へ突入している昨今。特に新潟県は、就職を機にした人口流出が多い地域※というデータもあり、採用難への対策は多くの企業が抱える喫緊の課題です。数ヶ月で内定が出る従来の“短期集中型”の就職活動では、企業と求職者間の相互理解不足によりミスマッチが生じています。そんな中、DERTAが運営するコミュニティにおいて若年層の参加者からは「新潟にこんな素敵な大人がいると思わなかった」「自分の意見を認めてくれる社会人に初めて出会えた」という感想をいただく機会が増え、思いがけずコミュニティで接点を持った会社への転職や就職、副業・インターンのマッチング事例などが多数生まれています。この輪が広がることで、企業の採用課題を解決しながら地域の若年層に学びや発見の機会を日常的に提供することができると考え、本サービスの提供に至りました。(関連記事)代表取締役CEO坂井と学生3名が、「Groov Hub」誕生の経緯や、既存の“採用”“就活”に対する課題感について語るインタビュー:https://note.com/derta_niigata/n/na426a1051c4b※参照:住民基本台帳人口移動報告 2024年(令和6年)結果◾️「Groov Hub」の特徴「Groov Hub」は、半年〜1年単位の時間をかけて採用候補者との関係構築を行うことで、“企業と候補者の深い相互理解“を生み出します。主なつながり方は以下の3つです。1.「WEBメディア」でつながるビジョンが伝わる企業インタビュー記事の取材・執筆と、担当者様の熱意や人となりを伝えるコンテンツを制作し、公開します。「Groov Hub」サービスサイト:https://hub.groov.social/2.「ミートアップ」でつながる企業数社と、参加者10〜15名程度の大学生や若手社会人の交流会に年間4回ご招待。「中長期的なつながり」のきっかけづくりを促進します。3.「個別」につながる学生や若手社会人がサービスサイト内の「先輩と話す」機能を活用し、直接貴社へ声かけいただくことができます。※現在実装準備中また、企業担当のコミュニティマネージャーが、大学生・若手社会人を直接的に紹介し、カジュアル面談の場を提供します。3種類のつながりの他に、「地域企業との共創を通して学ぶ場」として、共創プロジェクトの募集・伴走支援も追加することが可能です。【オプション】共創プロジェクトの実施参加企業と大学生・若手社会人がチームを組み、小規模プロジェクトに協働で取り組むことで、実践を通じて適性や相性を確かめることができます。選考インターンとは異なるカジュアルな関係構築の場としても機能します。◾️期待される効果1.企業の採用コスト削減や離職リスクの低減に寄与 就職や転職のタイミングにとらわれず、早期から候補者と関係を築くことで相互理解を深め、志望度を自然に高めながら、結果として効率化・コスト最適化にも貢献します。さらに、自然体で出会える環境で学生と企業文化の相性を事前に確認できるため、入社後のミスマッチや離職リスクの低減が期待できます。 2.企業との協働を通じて、学生や若手社会人の成長機会の提供やキャリアビジョンを描く一助に実際のプロジェクトや企業との協働を通じて、社会課題への理解やビジネススキルを実践的に身に付けることができます。就活前から多様な企業の理念や職場環境に触れることで、より明確なキャリアビジョンが描きやすくなり、自分に合った選択肢を見極めるきっかけを提供します。◾️参加企業紹介(五十音順)グローカルマーケティング株式会社 様株式会社グローバルネットコア様株式会社島田組 様株式会社花安 様※上記企業様は「Groov Hub」サービスサイト内でご紹介中です。また、以下の企業様も順次掲載を予定しています。ジオフラ株式会社 様株式会社NSGホールディングス 様株式会社Matchbox Technologies 様■ サービスの詳細や導入に関するお問い合わせはこちらお問い合わせフォーム:https://forms.gle/RxEjv9RykwGjjzyaA企業様向け資料請求はこちら:https://forms.gle/UmydaFfE74rHB4ZD9「Groov Hub」は、学生や若手社会人と地域企業がお互いの可能性をゆるやかに広げる場所の提供を通じて、すべての人が希望を持てる社会を目指していきます。■ Groov HubのSNSリンクInstagram:https://www.instagram.com/groovhub/X:https://x.com/DERTAPR【株式会社DERTAの概要】「Update Local」をミッションに掲げ、地方企業や地域に根ざした課題を、「デジタル」、「デザイン」、そして、起業家・クリエイターが所属する「共創コミュニティ」の力で解決する会社です。共創コミュニティとの連携により、地域に根ざした確かな価値を次の時代に繋げるための事業を展開していきます。名称:株式会社DERTA(デルタ)住所:〒951-8067新潟県新潟市中央区本町通7番町1098‐1 WorkWith本町 3F代表取締役:坂井 俊設立日:2022年1月事業内容:コミュニティデザイン事業、デザインソリューション事業、人材事業URL:https://derta.co.jp/