2024年3月発行紀要「ビジネスベンチャリング研究 〔第1号〕」(新潟大学大学院現代社会文化研究科「アントレプレナーシップの理論構築に関する多面的研究」プロジェクト編)に、DERTAメンバー6名が共著したケーススタディ論文が掲載されました。 論文はケーススタディとして、新潟市で地域課題解決を目的にコミュニティ事業を展開する株式会社DERTAの創業と、そのルーツである共創コミュニティ「旧デルタ新潟」から派生した過程を説明するとともに、そのプロセスから得た当事者の視点からの学びを報告しています。■タイトル共創コミュニティ活動より派生した起業プロセスからの学び—デルタ新潟より派生した株式会社DERTAの創業現場から■目次1. 序言2.コミュニティ・社会的ネットワークに関する諸理論3.ケーススタディ:DERTA社の創業経緯4. 学び・教訓:コミュニティ活動から派生した起業から得たもの5. 結言■著者執行役員 古林 拓也プロジェクトマネージャー 米山 知宏代表取締役CEO 坂井 俊取締役CDO 須貝 美智子サービスデザイナー 明間 隆プロダクトマネージャー 八子 勇一郎※著者に関する関連情報・【プレスリリース】DERTAメンバー6名が、新潟大学の非常勤講師に就任・【インタビュー】新潟大学の非常勤講師6名が考える、社会に「希望を配る」人材育成論