2025年3月27日(木)、新潟市が主催する「にいがた2km進出報告式典@INPEX新潟ビルディング」について、株式会社DERTAは、学生の集客や当日の企画・運営をサポートいたしました。開催の背景⼈・モノ・情報が行き交う「にいがた 2km」エリアにおいて、企業ニーズに対応した 高機能オフィスの整備を促進するとともに、多様な産業との連携やイノベーションが期待される IT企業の誘致を戦略的に展開してきた新潟市。同市は今回、昨年10月にINPEX 新潟ビルディングが竣工し、首都圏に拠点を構える企業が⼊居したことを新潟の皆様に広く発表するべく、中原八一新潟市⻑、ビルオーナーである株式会社INPEXビジネスサービス、進出企業7社が登壇する「にいがた2km進出報告式典」を企画されました。7社の進出により、今後5年間で300⼈超の新規雇⽤が⾒込まれているとのこと。新潟市は、若者が本市で働くイメージを持てるように、学生の式典参加やオフィス見学、進出企業の社員との交流などを企画しました。DERTAは、学生の集客や学生が意見を出しやすい仕掛けの準備、学生と企業が交流できるランチミーティングの企画・運営等をサポートいたしました。開催概要【日時】3/27(木)10:00-15:00(受付開始9:45)【場所】式典、内覧会:INPEX新潟ビルディングランチミーティング:Workwith本町【当日のスケジュール】10:00-10:20:1日の流れ説明、アイスブレイク10:30-11:30:進出報告式典11:30-12:30:進出企業のオフィスの見学13:00-15:00:先輩社員とのランチミーティング当日の様子式典・オフィス見学にて、DERTAは、学生が意見を出しやすい仕掛けの準備や当日の雰囲気づくりを担当。また、ランチミーティングでは、企業と学生の繋ぎ役として会話の橋渡しや、密度の高いコミュニケーションを促進するためのワークショップを実施しました。当日は参加いただいた15名の学生と企業の交流を促し、当初の開催目的の達成に貢献。イベント後のアンケートでは、両者から「このような機会をもっと増やしてほしい」とのお声をいただくことができました。また、学生からは「今まで県内就職は考えていなかったが、このイベントをきっかけに新たな可能性を感じた」「これから新潟は大きく変革し、より良い地域になっていくことを実感した」などの意見もいただきました。イベントの様子は、県内複数局のメディアでも夕方のニュースで取り上げていただきました。当日の様子を写真で振り返ります。